ブログ

  1. ホーム
  2. 新着情報・ニュース
  3. 意外と知らない屋根の各部名称をご紹介!

2017.07.27

意外と知らない屋根の各部名称をご紹介!

ブログ

こんにちは、屋根修理と外壁修理のプロ集団・ゼファンです。
屋根と一言で言ってもたくさんの部位がありますよね。直したいところがあるけれど名称がわからなくてうまく伝えられないと困ったことはありませんか?
今回は、屋根の各部位の呼び名や位置、役割等をご紹介します。

屋根の各部の名称

屋根は建物にとって非常に重要な役割を持っています。住んでいる人にとっては雨風を凌いでくれる必要不可欠な部材でもありますが、建物の外観にも大きな影響を与える部分でもありますね。観光地などで統一された屋根を見るととても美しいと思ったことはありませんか?
そして、その屋根はそれぞれ様々な役割を持った様々な部位が集まって一つの屋根として機能しているのです。日常ではあまり意識することは少ないかと思いますので、ここではそれぞれの屋根の部位の名称と、その部位の持っている役割をご紹介します。


■棟

屋根の頂上にある水平な部位で、棟(むね、ぐし)、主棟、大棟とも言われる部分です。
難しくいうと建築物において二つの傾斜した屋根面が交わり稜線をなす部分を指します。

■谷

屋根面と屋根面のつなぎ部分のうち、文字通り「谷」になっている部分を指します。この部分は二つの斜面が重なり雨水を流す役割を持っています。
注意点は、屋根の二つの斜面の流れが重なり合い、雨の通り道となっているため、多くの雨水の通り道なっており屋根で最も雨漏りがしやすい部位になっています。古い建物では、谷の部分に銅版が使われていることが多く、劣化し穴が開いていることもよく見られます。

■雨樋

あまといと読みます。屋根面を流れる雨水を集め、地上あるいは下水に導くために取り付けられているものです。建築では特に雨水などの液体を排水する為に用います。放っておくと葉っぱなどがつまり本来の機能を果たさないので定期的なお掃除をお勧めします。

雨樋修理の詳細はこちらからご確認いただけます。

■ケラバ

切妻屋根や片流れ屋根において雨樋がついていない端部のことをケラバといいます。これに対して雨樋がついている部分、軒側を「軒先」ともいいます。
この部位は、雨が窓に吹き込むことを防ぐ役割を持っており、他にも日当たりの加減目的もあります。

■破風

はふと読みます。こちらは淀と同じように屋根の見切れ部分の納まりのことを指します。
淀の下に付けられているのがほとんどで、屋根の構造上の厚みの小口を覆うように木下地が取り付けられ、意匠性と下地の腐食を防ぐ為、板金加工した物が取り付けられていることが多いです。

■軒先

屋根の先端で、壁よりも張り出している部分のことを指します。厳密には建物から突き出している部分を『軒』その先端が『軒先』です。昔から軒先を利用して洗濯物を干したりすることが多いのでこの言葉は聞いたことがある人も多いと思います。

■軒天

壁から外に張り出している軒先の天井部分の事を指します。この部分は強い日差しや、激しい風雨から外壁を守るための役割を持っています。ただし、この部分は鳥などの巣が作られたり、湿気などでカビが生えたりと傷んでいることも多いので定期的にチェックが必要です。

■淀

淀とは、屋根の見切れの部分に使われる部品のことを言います。
屋根の終わりの部分が風などで剥がされたりすることを防いだり、屋根からの雨水の水切れをよくしたりします。唐草とも呼びます。

■隅

隅棟とも呼ばれ、屋根の面と屋根の面のつなぎ部分の事を指しています。屋根のてっぺんから見ると屋根は軒先に向けて降っていますが、主棟から軒先に向けて降りてきている棟の事を『隅』と言います。

■雨押さえ(あまおさえ)

雨押さえは雨漏りの原因となる事も多い部位なので注意が必要です。
この部位は、屋根と壁のつなぎ部分の事で戸袋などに雨水が回り込んでこないようにする役割を持っています。元々木材を使っていた部位ですが、近年ではガルバリウム鋼板を使用することが多いです。

最適な屋根修理は原因は何かを見極めることが重要です!

屋根の部位は、細かな部位を説明すると他にもありますが、今回は大まかな屋根の部位についてご紹介しました。聞いたこともない言葉もかなりあったのではないでしょうか?
屋根は一見大きな部位に見えますが、上記の様な細かな部位が複雑につなぎ合わさり作られています。そのため、どこか一部が劣化すれば、それが原因で雨漏りをするという事も多くあります。さらには、その劣化部分が他の部位に広がり屋根全体の劣化を進めてしまうという事にもつながりかねません。雨漏りの原因の特定が難しいのも、こういった細かな部位のどこが劣化しているのかを判断するには多くの経験値が必要になるからです。そのため未熟な業者などで調査を頼むと原因を教えてくれず『屋根全体を直さないと雨漏りは直りません』等と言われることもあるとよく聞きます。屋根の調査は屋根のどこが傷んでいて、なぜその工事が必要なのかをきちんと聞くようにしましょう!

大阪・関西の屋根修理・雨漏り修理のご相談はお気軽に!

ゼファンは、自社職人及び専属外注の職人集団で屋根工事を行っているプロ集団です。調査の段階から自社の職人が行いますので、正確に原因を突き止め、屋根に最適な修繕方法をご提案しております。関西一円で屋根のお困りごとがございましたらお気軽にご相談ください!屋根修理の原因によっては火災保険が適応されますので、少しでも不安な点があればいますぐゼファンへお問合せ下さい!

その他お役立ち情報

ゼファンの事をもっと知っていただけるコンテンツ

会社情報

大阪本社
〒571-0043 大阪府門真市桑才新町1-6

株式会社ゼファンは、大阪府門真市に本社を置き屋根工事、外壁工事などの住宅の外装に特化したリフォーム会社です。屋根の葺き替え工事、屋根カバー工事、屋根修理、雨漏り修理、屋根塗装、外壁塗装などプロの職人が施工します。屋根工事のことなら当社にお任せ下さい。
屋根工事のご質問、雨漏りなどのご相談、お問合せ、お見積り大歓迎!ドローンを用いた計測・お見積もり、点検も行っております。

ご質問やお見積りは即日~1営業日以内にお返事!

0120-03-8814<受付時間>10:00-18:00 
日曜、祝日も電話対応可能!

フォームからのお問い合わせ・お見積りはこちら

ゼファンは皆様の大切な生命と財産を守る、高品質の施工を行います。屋根工事・屋根修理・雨漏り修理・外壁塗装など、住宅のリフォームに特化しているゼファンでは、自社の職人がお客様のもとへお伺いします。そのため、お客様のリクエストには柔軟に対応可能。何でもご要望をお聞かせください。雨漏り修理等お急ぎのご相談もお気軽にどうぞ。年間2,000件の施工実績を誇りに、お客様満足を追求した屋根修理・外壁修理を行います。

屋根のことなら、今すぐお問合せ下さい!
「他社より必ず安くできる理由」をお伝えします!

メールは24時間以内に返信!

0120-03-8814

LINE対応OK!