屋根と外壁は素材が寿命を迎えるタイミングが近いため、同時にリフォームすることが推奨されています。
しかし、屋根と外壁を同時にリフォームするうえで、ほかにどのようなメリットがあり、デメリットがあるのかわからないという方も多いでしょう。
今回は、屋根と外壁を同時にリフォームするメリットやデメリットをゼファンでの事例も交えて解説します。
リフォームのタイミングや費用相場にも触れているので、自宅の屋根・外壁をリフォームしたいと考えている方はぜひ参考にしてください。
屋根と外壁のリフォームは同時にするのがおすすめ
屋根と外壁の素材の多くは、いずれも寿命がおよそ20〜30年とされています。
そのため、屋根と外壁のリフォームは同時にするのがおすすめです。
ここでは、屋根と外壁のリフォームを同時にするメリットを、リフォームする素材の寿命以外の観点で解説します。
同時にリフォームすることによるデメリットにも触れているので、屋根と外壁のリフォームを検討するための情報として活用してください。
同時にリフォームするメリット
屋根と外壁を同時にリフォームすることで、新築のような外観を実現できます。
屋根も外壁も外観のほとんどを占めているため、同時にリフォームすることで家の印象を新しくできるでしょう。
屋根と外壁を同時にリフォームすることにより、家の寿命が延びるのもメリットです。
張り替え工場の場合はもともと使用されていた素材をすべて取り外すため、下地の不具合や通気層の確保、防水に配慮した工事を施せます。
基礎も含め、雨仕舞までを考えた工事を施すことで、家の寿命を延ばすことが可能です。
なおカバー工事の場合は、素材を取り外すことはありません。
また、屋根と外壁を同時にリフォームすることで足場の設置代や工事の管理費、その他諸経費を節約できます。
工事にかかる費用を安く抑えられるのも、屋根と外壁のリフォームを同時に行うメリットです。
同時にリフォームするデメリット
屋根と外壁の工事を立て続けに実施するため、工期が長くなるデメリットがあります。
また、2種類の工事費用が同時に発生することで、別々でリフォームするよりも一度に支払う料金が高くなる可能性もあるでしょう。
足場代などは節約できても、トータルの工事費が高くなることで支払いが不安になる方もいるかもしれません。
ゼファンではローンでの支払いも対応可能なので、工費がいくらになるのかも含めて一度ご相談ください。
別々にリフォームする方が適していることもある
屋根と外壁の劣化具合によっては、それぞれを別にリフォームすることもあります。
屋根と外壁とでは、雨風にさらされる頻度が異なります。
どちらかというと屋根の方が劣化しやすいため、状況によっては屋根を先にリフォームする方がいい場合もあるでしょう。
素材の寿命である20〜30年が経過し、一度同時にリフォームした後は、上記の理由でリフォームの時期がずれる可能性があります。
屋根と外壁を同時にリフォームした事例
ここでは、屋根・外壁を同時にリフォームしたゼファンでの事例を紹介します。
滋賀県・甲賀市 屋根カバー工法と外壁貼り替え工事を同時に行った事例
工事内容
<屋根カバー工法>
- 商品:リファインルーフ650、リファインルーフ635(GL鋼板 厚み0.5mm)
- 色:オータムレッド
<雨樋掛け替え工事>
- 軒樋:PC50
- 竪樋:丸60
- 色:新茶
<外壁張り替え工事>
- 商品:角波鉄板750 厚み0.5mm
- 色:セピア
施工費用
約116万円
詳細はこちらから:滋賀県 甲賀市 小屋の屋根カバー工法+外壁貼り替え工事
大阪府・守口市 屋根葺き替え工事と外壁貼り替え工事を同時に行った事例
工事内容
<屋根・外壁・雨樋工事>
- 既存瓦屋根を解体しIG工業のスーパーガルテクトを施工
- 既存外壁も解体し不陸調整で胴縁最初横に流し、その後縦に流す
- 樋工事の際に破風と一部軒天をガルバリウム鋼板で巻く
詳細はこちらから:大阪府 守口市 屋根葺き替え工事(和瓦からスーパーガルテクトへ)・外壁貼り替え工事(SF-ビレクト)
大阪府・堺市 外壁塗装工事と外壁コーキング工事,屋根重ね葺き工事、雨樋掛け替え工事、破風板金工事を同時に行った事例
工事内容
<外壁塗装工事+外壁コーキング工事>
- 外壁コーキング(サンライズ社)、外壁塗装工事
- 塗料:超低汚染リファイン1000Si-IR(アステック社)
- 色:ブロークンホワイト
<屋根重ね葺き工事>
- 商品:ディプロマット/ディーズルーフィング
- 色:カフェ
<雨樋掛け替え工事>
- 軒樋:PC50/パナソニック製
- 竪樋:丸60/パナソニック製
<破風板金工事>
- 破風 板金仕舞い (軒先部) ガルバリウム鋼板0.35mm
- 破風 板金仕舞い (ケラバ部) ガルバリウム鋼板0.35mm
施工費用
128万円(外壁工事)
242万円(屋根重ね葺き工事)
詳細はこちらから:
大阪府 堺市 外壁塗装工事(超低汚染リファイン1000SI-IR)+外壁コーキング工事(サンライズ)
大阪府 堺市 屋根重ね葺き工事 (ディプロマット同質役物仕様)
奈良県・奈良市 外壁塗装工事と屋根葺き替え・雨樋工事を同時に行った事例
工事内容
<外壁塗装工事>
- 外壁塗装工事:アステックペイント
- 塗料:超低汚染リファイン1000MF-IR(リファインフッ素)
- 色:ブロークンホワイト
- 鉄部:ウレタン塗装工事(雨戸・庇・その他)
<その他工事>
- 屋根葺き替え工事:スーパーガルテクト
- 雨樋掛け替え工事
詳細はこちらから:奈良県 奈良市 外壁塗装工事(超低汚染リファイン1000MF-IR)
大阪市・淀川区 外壁貼り替え工事と屋根工事・雨樋・給湯器取り替え工事を同時に行った事例
工事内容
<外壁貼り替え工事>
- 商品:エクセレージ光セラ15mm / KMEW社
- 和ボーダー ハイドチタンブラック
<雨樋工事>
- 軒:PC50
- 竪:丸60 / パナソニック製
<屋根工事>
- 商品:スーパーガルテクト / IG工業
<給湯器取り替え工事>
- 付帯物 脱着
詳細はこちらから:大阪市淀川区 外壁貼り替え工事 エクセレージ光セラ15mm
屋根・外壁をリフォームするタイミング
屋根と外壁を同時にリフォームする場合は、素材の寿命などが基準になります。
ここでは、屋根と外壁それぞれにリフォームが必要かどうか判断するための基準を紹介します。
屋根をリフォームするタイミング
屋根材が寿命を迎えるとされている20〜30年周期で、リフォームするのが基本です。
ただし年数に関係なく、屋根材の落下など、明らかに劣化していることに気づいた場合はすぐにリフォームしましょう。
ただし、外壁と異なり目視で劣化を確認しにくい場所でもあるため、リフォームすべきか気になった際は雨漏りや雨染みの有無で判断してください。
外壁をリフォームするタイミング
外壁は、指で擦ったときに粉が付着する「チョーキング」が発生していたり、色あせやツヤが失われているようであれば塗装を検討しましょう。
ほかにも、ヒビや欠け、汚れが目立つ場合は、重ね張りや張り替えを検討してください。
ちなみに、カビやコケなどが付着している程度であれば、慌てて修繕する必要はありません。
屋根・外壁リフォームに取り入れられる工法と費用相場
ここでは、ゼファンで実施できる屋根・外壁のリフォーム工法を、費用相場も交えながらいくつか紹介します。
屋根リフォームの工法・費用相場
工法 | 葺き替え工事 | カバー工法 | 塗り替え |
概要 | 既存の屋根を撤去して、新しい屋根材を施工する工法 | 既存の屋根の上に新しい屋根材を施工する工法 | 既存の屋根の表面を再度塗装する工法 |
費用 | 15,500円~/㎡(税抜) | 10,000円~/㎡(税抜) | 4,500円~/㎡(税抜) |
工期 | 3日~10日 | 2日~7日 | 約1週間 |
対象の屋根材 | 陶器瓦・セメント瓦・スレート屋根・金属屋根 | スレート屋根 | セメント瓦・スレート屋根・金属屋根 |
外壁リフォームの工法・費用相場
工法 | 概要 | 費用 |
外壁塗装 | 使用する塗料によって費用が異なる 塗料はアクリル・ウレタン・シリコン・フッ素の4種類 | 約200万円 (延床面積30~45坪・2階建ての住宅の場合) |
外壁カバー工法 | 今の壁の上に別の外壁材を取り付ける工法 セメント材を中心とした「窯業系サイディング」 ガルバリウム鋼板やアルミの素材を使用した「金属系サイディング」 | 約260万~400万円:9,000円/㎡~ (延床面積30~45坪・2階建ての住宅の場合) |
外壁張り替え | 今の外壁材から新しい外壁材に張り替える工事 | 約360~600万円:12,000円/㎡~ (延床面積30~45坪・2階建ての住宅の場合) |
コーキング打ち替え | 家に雨水が入るのを防止するコーキング(外壁材と外壁材の隙間部分にある)を打ち替える工事 | 60万円前後:15,000円/㎡~ (延床面積30~45坪・2階建ての住宅の場合) |
防水工事 | コンクリート建造物の雨や水にさらされている部分の防水処理 ウレタン・シート(ゴム・塩ビ)・FRP・アスファルトの4種類 | 約20万円前後 (バルコニー10㎡) |
屋根・外壁リフォームは助成金や補助金の対象になることもある
屋根と外壁をリフォームする際の費用がない場合、助成金や補助金を利用することでリフォームできます。
どちらも返済の必要がないため、条件などを確認して積極的に利用しましょう。
なお屋根の葺き替え工事の場合、単体で補助を受けるためには火災保険の適用対象であることが受給の条件です。
葺き替え工事の補助金に関する詳細はこちらの記事を参考にしてください。
【屋根の葺き替えで受けられる補助金とは?その条件や金額、手続きを簡単に解説】
助成金と補助金の一例を、屋根と外壁とで分けて以下に掲載しています。
屋根リフォームの助成金・補助金の例1
概要 | 耐震リフォームに関する補助金(大阪府) |
金額 | 1戸あたり5万円〜50万円 1棟あたり20万円〜100万円 |
受給条件 (一部抜粋) | 大阪市内にある民間住宅である 店舗等の用途を含む併用住宅は、半分を超える床面積が住宅である 申請者の年間所得が1,200万円以下である 市民税、固定資産税、都市計画税を滞納していない |
屋根リフォームの助成金・補助金の例2
概要 | 省エネリフォームで使える住宅特定改修特別税額控除 |
金額 | 一般省エネ改修工事と併せて行う増築、改築その他の一定の工事に要した費用の額(補助金等の交付がある場合には当該補助金等の額を控除した後の金額)の合計額 |
受給条件 | について、一般省エネ改修工事をして、平成26年4月1日から令和5年12月31日までの間に自己の居住の用に供している 特別控除を受ける年分の合計所得金額が、3,000万円以下である 工事費用の2分の1以上の額が自己の居住用部分の工事費用である |
外壁リフォームの助成金・補助金の例
概要 | 品川区(住宅改善工事助成事業) |
金額 | 上限200,000円(品川区民) 上限1,000,000円(マンション管理組合) 上限1,000,000円(賃貸住宅個人オーナー) |
受給条件 (一部抜粋) | この制度を初めて利用する 助成対象工事費用(消費税抜き)の総額が10万円以上 助成対象工事について他の助成制度を利用していない 建築基準法その他の関係法令に適合している |
まとめ
今回は、屋根と外壁を同時にリフォームするメリットやデメリット、タイミングや工法について解説しました。
工法ごとの費用相場や、条件を満たすことで利用できる助成金・補助金も紹介しています。
屋根と外壁は素材の寿命が近いため、同時にリフォームすることが推奨されます。
ただし、場合によっては別々のリフォームが推奨されるため注意してください。
ゼファンでは、ご自宅の状態に応じて最適なリフォームを提案しています。
屋根と外壁の劣化具合が気になっている方は、今回紹介した内容も参考にしながらゼファンへの依頼も検討してください。