こんにちは、屋根修理と外壁修理のプロ集団・ゼファンです。
今回は、できるだけ早く雨漏りに気付くため、皆さんが知っておきたい雨漏りの初期症状をご紹介していきたいと思います。雨漏りは、天井から水が落ちてきて生活が不便になる…、天井などにカビが生えてしまい美観が壊れる…程度の問題と認識しているのであれば、それは大間違いです。住宅で発生する雨漏りというものは、既に建物内に水が侵入している証拠ですので、生活が不便になる…なんて問題ではなく、住宅自体の劣化を急速に進めてしまう大問題だと考えましょう。水は、小さな隙間さえあれば、どんどん広がってしまいますので、雨漏りを放置してしまうと、構造上重要な柱を腐食させてしまったり、シロアリの大繁殖を招いてしまうなど、雨漏り修理ではどうにもできないほどの事態を引き起こしてしまう危険があるのです。
しかし、屋根の専門業者である弊社からすると、雨漏りに気付いていながら、それを放置してしまっているご家庭が多いように思えます。もちろん、雨漏りを修理するためには、専門業者に工事を依頼しなければならないため、それなりのコストがかかってしまうものです。そのため、生活に特に支障がない場所などとなると、費用を嫌って雨漏りを「見て見ぬふり」としてしまうのです。しかし、このような対応をとってしまうと、最終的に雨漏り修理ではどうすることもできず、建物の建て替えリフォームまで必要になってしまった…なんて残念な未来がやってくるかもしれません。
この記事のタイトルにもあるように、雨漏りは早期発見・早期修理が鉄則です。実は、そうすることが最も低コストで住宅を長持ちさせるコツでもあるのです。
雨漏りってどんな症状が出るの?
それではまず、住宅で雨漏りが発生した場合の症状についてご紹介しておきましょう。なお、雨漏りに関しては「屋根の不具合から発生する…」と考えている方が多いのですが、雨漏り原因となるのは屋根だけではありません。屋根以外にも、外壁やベランダ部分の劣化などから水が侵入してしまい、雨漏りになる…なんてこともあるのです。
ここでは、何らかの理由で雨漏りが発生した時、天井や壁に生じる代表的な雨漏り症状をご紹介します。
CASE1天井に出る雨漏り症状
まずは、居室の天井に生じる雨漏り症状からです。天井に出る雨漏り症状と言えば、「水が落ちてくる…」といった症状をイメージする方が多いのですが、それだけではないのです。以下のような症状が出ていた場合、既に雨漏りが進行していると考えた方が良いですよ。
- 天井から水が滴ってくる
- 天井板・クロスにシミができている
- 不自然にクロスが剥がれてしまっている
- 天井板・クロスにカビが生えている
- 天井材の一部が腐って落ちてくる
- 天井裏から水が落ちる音がする
このような症状が出ている場合、既に雨漏りが進行していると考えられます。すぐに専門業者に連絡し、点検・修理をしてもらうのがオススメです。
CASE2壁に出る雨漏り症状
上述したように、雨漏りは屋根からのみ発生するものではなく、外壁や窓部分の劣化から発生する場合もあるのです。居室の壁に以下のような症状が出ていた場合、雨漏りが発生していると考えましょう。
- 雨が降った時、室内側の窓付近が濡れている
- 壁紙に雨染みができている
- 壁紙が剥がれてきている
- 壁にカビが生えてきている
こういった症状が出ている場合、外壁や窓の劣化が原因となって雨漏りが発生していると考えられます。すぐに業者さんに連絡し、調査してもらいましょう。
なお、ここでご紹介した雨漏り症状に関しては、既に雨漏りがかなり進行した時に出るものです。つまり、本来であれば、こういった症状が出る前に雨漏り修理を行い、住宅が受けるダメージを軽減させることが大切と覚えておきましょう。
雨漏りの初期症状とは?
それでは、雨漏りが住宅に致命的なダメージを与えないようにするため、皆さんがおさえておきたい雨漏りの初期症状をご紹介していきます。上述したように、雨漏りは屋根からのみ起こるものではなく、外壁や窓の劣化が原因となるものも多いのです。したがって、定期的にこういった場所を点検し、何らかの劣化を見つけた場合、雨水が侵入し始める前にメンテナンスを行うようにしましょう。
ここでは、屋根に生じる初期症状と外壁に出る初期症状をご紹介しておきます。
POINT1屋根に出る初期症状
まずは、屋根に現れる雨漏りの初期症状についてです。屋根からの雨漏りは、屋根材が割れている…ズレている…などと言った症状から雨漏りにつながると考えますよね。実は、他にもさまざまな初期症状がありますので、以下のような劣化が生じていないか、定期的に確認するようにしましょう。
- 屋根の板金部分に、サビ・腐食が発生している
- スレート屋根など、屋根表面の塗膜が劣化している
- 棟板金の固定が緩んで、浮きが見られる
- 瓦屋根の漆喰にひび割れや脱落が見られる
- ルーフィングが劣化している(一般の人では確認が難しい)
屋根に出る初期症状は他にもありますが、代表的なものをあげてみました。なお、屋根は高所となりますので、一般の方が自分で点検するのはなかなか難しい部分となります。したがって、年に1回などと言ったペースで、定期的に専門業者に点検してもらうようにするのがオススメです。どうしても自分で行う…という場合は、事故があってもすぐに対処できるよう、必ず二人以上で作業しましょう。
POINT2外壁や窓に出る初期症状
それでは次に、外壁や窓周辺に生じる雨漏りの初期症状をご紹介していきましょう。わかりやすい例を挙げると、外壁に大きな亀裂が入り、そこから水が侵入してしまう…というものです。他にも小さな劣化から雨漏りにつながってしまう症状がありますので、以下のような症状を見つけたら専門業者に連絡しましょう。
- 外壁材にひび割れが生じている
- コーキング材が萎縮している、ひび割れている、脱落している
- 外壁塗装が劣化している
- サッシ周りのコーキングが劣化している
- サッシが浮いて隙間ができている
- 雨仕舞に不具合が生じている
上記のような症状は、雨漏りの初期症状と考えた方が良いです。こういった状態を放置してしまうと、劣化部分から水が侵入し雨漏りに発展してしまいます。なお、ドアに関しても、窓と同じような初期症状が出ます。
まとめ
今回は、住宅で発生する雨漏りについて、代表的な雨漏り症状と出来るだけ建物にダメージを出さないようにするため、早期に雨漏りを発見するための初期症状についてご紹介してきました。この記事でもご紹介したように、雨漏りというものは、単に生活を不便にするという問題ではなく、建物自体の寿命を大幅に縮めてしまう非常に恐ろしいものなのです。したがって、雨漏りの放置などもっての外で、本来は、できるだけ早く雨漏りを発見し、すぐに適切な修繕を行うということが大切になるのです。
特に、注意深く住宅の各所を確認しておけば、雨漏りが発生する前に対処することが可能なものなのです。ほとんどの方は「雨漏りは突然発生するもの」と考えているのですが、実際にはそのようなことはなく、小さな劣化が徐々に進行し、最終的に雨漏りとして目に見える被害となるものなのです。
住宅の中には、雨漏り原因になりやすい場所というものがありますので、最低限、そういった場所だけでも定期的に点検を行い、雨漏りを未然に防ぐための対策を進めるようにしましょう。なお、住宅で雨漏りを見つけた場合には、すぐに専門業者に連絡し、修理してもらうのがオススメです。修理にはコストがかかりますが、放置してしまうと、雨漏り修理とは比較にならないほどお金がかかってしまう危険があります。
ゼファンは、自社職人及び専属外注の職人集団で屋根修理・雨漏り修理を行っているプロ集団です。調査の段階から自社の職人が行いますので、正確に原因を突き止め、屋根に最適な修繕方法をご提案しております。関西一円(大阪・神戸・兵庫・京都・奈良・滋賀)で屋根のお困りごと(屋根修理、雨漏り修理)がございましたらお気軽にご相談ください!
大阪・神戸の雨漏り修理 詳細はこちらから
屋根修理のプロ、ゼファンのHPはこちらから
屋根修理・雨漏り修理 施工事例一覧
雨漏りの原因はさまざま…原因別の修理費用相場をご紹介します!
雨漏りは早期発見・早期修理が鉄則!雨漏りを疑った方が良い症状をご紹介します!