こんにちは、屋根修理と外壁修理のプロ集団・ゼファンです。
今回は、新築業界で主流となっているスレート屋根で、圧倒的なシェアを誇るケイミュー社のカラーベストについてご紹介します。カラーベストは、日本国内で古くから利用されている瓦屋根と比較すると、半分以下の重量しかないため、耐震対策を考えた近年の屋根作りでは非常に高い人気を誇っています。
もちろん、このカラーベストは軽量なだけがメリットとなっているわけではなく、非常に豊富なデザインが用意されているため、好みの外観を実現できるという点や、施工性が高く頻繁に使用される屋根材のため、屋根材になれた工事業者を探しやすいということも人気の理由となっています。
カラーベストは、新築やリフォーム問わず、幅広い建物でとてもオススメできる屋根材ですので、本稿ではカラーベストを導入する際に知っておきたいメリットやデメリットをご紹介したいと思います。現在、屋根リフォームをお考えで、どんな屋根材が良いか迷っているという方は、ぜひ参考にしてみてください。
カラーベストの基礎知識をおさえておこう
それではまず、カラーベストの基礎知識をご紹介します。カラーベストは、屋根材のトップメーカーケイミュー社が販売している『平板化粧スレート』と呼ばれる屋根材の商品名で、スレート屋根やコロニアル屋根と呼ばれるタイプの屋根に使用されるものです。
この屋根材の特長は、非常に軽量だということで、一般的な陶器平板瓦と比較すると、約1/2以下の重量しかありません。そのため、耐震性を考えて、瓦屋根からカラーベストへ葺き替える屋根リフォームが近年増加しています。他にも、屋根材の見えない部分に4本の釘で固定される施工方法のため、台風や突風などの強風に対しても非常に高い耐久力を示します。メーカーによる耐風試験では、なんと60m/sの強風でもびくともしない耐久力を示しています。
CHECKカラーベストのメリット・デメリット
それでは、屋根材としてカラーベストを利用する場合には、どのようなメリットがあるのかをご紹介します。もちろん、いくつかのデメリットも存在していますので、あわせてそちらもご紹介します。
カラーベストのメリット
- 軽量で建物への負担が少ない
上述した通り、カラーベストは非常に軽量な屋根材です。したがって、カラーベストを利用すると、軽量な屋根が実現できるため、耐震性の高い建物づくりが可能です。 - 災害に強い
カラーベストは、4本の釘で固定するという施工方法のため、高い耐風性を持っています。また、屋根材で一時防水、下葺材で二次防水する2段階の防水設計と高密基材で、暴風雨の際にも雨水の侵入を防ぐなど、非常に高い防災性能を持っています。 - デザイン性が豊富
カラーベストは、豊富なカラーバリエーションを持っており、どのようなデザインの住宅でも合うというメリットがあります。また、施工性が非常に高く、工事が短時間で終わることも近年の人気の高さの秘密でしょう。
カラーベストの代表的なメリットは、上記のようなものです。
建物の屋根材選びには、デメリット面もおさえておかなければいけないので、以下にカラーベストのデメリットもご紹介します。
カラーベストのデメリット
- 定期的な再塗装が必要になる
カラーベストは、屋根材自体には防水性がなく、表面に施されている塗装で防水性を保っています。この塗装は、種類にもよりますが、約10年程度で塗膜の効果が切れてしまいますので、定期的な再塗装が必要になります。 - 凍害に弱い
凍害とは、冬の寒い時期に、屋根材の中の水分が凍結と溶解を繰り返し、屋根材の内部から破壊が起こる現象です。カラーベストは、比較的凍害に弱いという性質があるので、注意が必要です。
カラーベストはこんな人にオススメ
カラーベストの基礎知識についてはある程度分かっていただけましたね。それでは、上記を踏まえたうえで、カラーベストが屋根材としてオススメ出来る人は「どんな人なのか?」をご紹介します。カラーベストのメリットは、軽量で施工性が高いということが大きなメリットとなるため、以下のような希望を持っている人にはオススメです。
- 耐震性を考えた屋根作りがしたい
現在、瓦を使用している屋根などで、耐震性を考えて屋根の軽量化を考えている場合にはカラーベストがオススメです。カラーベストは、一般的な陶器平板瓦の半分以下の重量となるため、耐震性を考えた屋根軽量化リフォームにはとてもオススメの屋根材です。 - 安価で屋根リフォームがしたい方
カラーベストは、その施工性の高さから他の屋根材と比較しても、安価でリフォーム工事を進めることが可能です。また、施工事例も多いので、経験豊富な工事業者を探すのが比較的楽だということもオススメ理由の一つです。 - デザイン性にこだわりたい方
建物の外観デザインにこだわりたい方にはカラーベストがオススメです。カラーベストは、商品ラインナップも豊富ですし、それぞれに多くのカラーバリエーションが用意されています。したがって、色などにこだわって、理想の建物を作りたいと考えている方には最適です。
屋根材選びはランニングコストの事も考えておきましょう。
今回は、軽量な屋根材として、近年の新築業界で非常に高い人気を誇るカラーベストの基礎知識についてご紹介してきました。本稿でもご紹介したように、カラーベストは瓦屋根と比較すると、半分以下の軽量な屋根が実現でき、耐震性を考えた建物をつくる場合には、とてもオススメな屋根材です。さらに、豊富なデザイン性と高い施工性を持っている屋根材ですので、比較的安価で理想の外観デザインを実現できるオススメの屋根材といえます。
ただし、上述したように、カラーベストの防水性は、表面に施されている塗料の塗膜が担っているため、その塗膜の効果が切れてしまうと、雨漏りの危険性が非常に高くなってしまいます。使用する塗料の耐用年数にもよりますが、約10年程度に1度の再塗装工事が必要になるなど、定期的な大規模メンテナンスが必要で、ランニングコスト面では瓦屋根よりも高くなってしまう可能性があるのは頭に入れておきましょう。
現在、屋根リフォームをお考えで、どういった屋根材を利用すれば良いのか迷っている方は、お気軽にゼファンまでお問い合わせください。ゼファンでは、お打ち合わせの段階からプロの屋根職人がお伺いいたしますので、お客様の要望やご予算に最適な屋根材のご提案をさせていただきます。
ゼファンは、自社職人および専属外注の職人集団で屋根修理・雨漏り修理を行っているプロ集団です。調査の段階から自社の職人が行いますので、正確に原因を突き止め、屋根に最適な修繕方法をご提案しております。関西一円(大阪・神戸・兵庫・京都・奈良・滋賀)で屋根のお困りごと(屋根修理、雨漏り修理)がございましたらお気軽にご相談ください!
大阪・神戸の雨漏り修理 詳細はこちらから
屋根修理のプロ、ゼファンのHPはこちらから
屋根修理・雨漏り修理 施工事例一覧