こんにちは、屋根修理と外壁修理のプロ集団・ゼファンです。
今回は、大阪府八尾市で行った屋根葺き替え工事をご紹介します。今回行った葺き替え工事は、経年劣化が進行して屋根材にコケなども目立つようになったスレート屋根を、地震や台風などの自然災害に非常に強いと言われているケイミュー社の『ROOGA(ルーガ)』に入れ替えたものです。
工事を行う前の屋根は、塗装の効果も完全に切れてしまって、屋根材にはコケやカビなどが目立つようになっていました。こういった屋根のコケやカビは、外観イメージを壊すというデメリットがあるだけでなく、水分を長く保持してしまうことになりますので、屋根からの雨漏りリスクも非常に高くなってしまいます。もともとスレート屋根というものは、屋根材自体は防水機能を持っておらず、表面に施されている塗装がさまざまな機能を与えてくれるものなのです。したがって、定期的な再塗装を怠ってしまうと、建物自体に大きなダメージを与えてしまうことになりかねないので注意しましょう。また、今回の屋根には、既に利用していないテレビアンテナが残されたままになっていました。多くの住宅には、昔利用していた住宅設備などが現在は使用していないのに残されている…などと言ったことがよく見られますが、屋根の上にある設備に関しては、使用を停止した時点ですぐに取り外すのがオススメです。こういった設備を長期間屋根に残してしまうと、屋根材の負担になってしまいますし、台風や地震などで落下してしまった場合、下にいる人にとって非常に危険なものとなってしまいます。今回は、工事に合わせて不要なテレビアンテナも撤去しました。
自然災害に強いと人気のルーガシリーズ
それではまず、ケイミュー社が販売するルーガシリーズについて簡単にご紹介しておきます。ルーガの最も大きな魅力といわれるのが、瓦なのに非常に軽量だということです。建物の屋根は、重量が重くなればなるほど、重心が高くなってしまうため、地震時に建物が大きく揺られてしまい、倒壊などのリスクが高くなってしまいます。したがって近年では、できるだけ軽量な屋根を実現できる屋根材が好まれる傾向があり、スレート屋根や金属屋根を採用する方が増加しています。
しかし日本では、古くから瓦屋根が採用されてきたという歴史があり、瓦屋根の独特な外観にこだわりを持つ人も多いです。そういった方は、軽量な屋根の方が耐震性能が高くなるとわかってはいるものの、金属屋根やスレート屋根に抵抗を感じ、屋根の軽量化を諦めているという場合もあるようです。
そこでそういった方にオススメなのがこのルーガシリーズです。ルーガは、日本建築が並ぶ京都市内であっても違和感なく採用できるような外観を持っていますし、さらに一般的な陶器平板瓦の半分以下の重量しかありません。したがって、日本建築の景観を保ったまま屋根の軽量化を実現できるのです。
ちなみに、ルーガシリーズが自然災害に強いと言われるのは以下のような理由からです。
POINT1耐久力が高く、強風にも強い
一般的に、スレート瓦や陶器瓦は、衝撃に弱く、割れやすいということや風に飛ばされやすいという弱点を持っています。
しかしルーガは、上の動画を見ても分かるように、大人の男性がハンマーで叩いたとしても割れないほどの耐久力を誇ります。またルーガは、野地板に釘で固定するという専用の施工方法で葺いていきますので、通常の陶器瓦と比較しても台風などの強風に対して非常に強いです。
POINT2軽量で地震に強い
ルーガは、上述したように一般的な陶器平板瓦の半分以下の重量しかありません。したがって、ルーガを採用した屋根は、屋根全体を軽量化することができ、地震などがあった際にも横揺れが小さくなり、屋根材の落下やズレ、倒壊のリスクが低くなるのです。
もともと日本は、台風が多い地域ということもあり、どちらかと言うと屋根を重くして台風に対して強い屋根にすると言う考えが主流でした。しかし、阪神・淡路大震災や東日本大震災を経験した近年では、どれだけ屋根が軽量化できるのかなど、耐震性能を考えた家づくりが常識となっています。
大阪府八尾市で行った屋根葺き替え工事をご紹介!
それでは、大阪府八尾市で行った屋根の葺き替え工事を画像と共にご紹介していきます。今回の工事は、経年劣化の進んだスレート屋根を、自然災害に非常に強いと言われるルーガに葺き替えを行った工事です。また、葺き替え工事に合わせて不要になったテレビアンテナの撤去も行いました。
STEP.1施工前
まずは施工前の屋根の状況を見てみましょう。画像から分かるように、既存屋根材のスレート瓦は色あせやコケの繁殖が目立ちます。今すぐに雨漏りしそうだ…などとは言えませんが、塗膜の効果が切れているため、放置すると近い将来雨漏りする可能性が高いです。したがって今回は、ケイミュー社が販売するハイブリット瓦『ルーガ』にて葺き替え工事を進めました。
↓
STEP.2既存屋根材の撤去
まずは、既存屋根に施工されていた屋根材を全て撤去していきます。スレート材の下に施工されていた古いルーフィングも剥がします。
↓
STEP.3コンパネ下地の施工
既存屋根材の撤去完了後、コンパネ(12mm)を増し張りします。
↓
STEP.4ルーフィングの施工
コンパネ下地の上に二次防水の為、ルーフィング(防水シート)を施工します。ルーフィングは、万一屋根材の下に雨水が侵入してきたとしても、建物内部まで水が浸入することを防ぐことが出来るのです。
↓
STEP.5施工完了
最後に、新屋根材であるルーガ鉄平を施工して、今回の葺き替え工事は完了です。スレート屋根からルーガへの葺き替え工事ですので、建物の外観も一気に変わりました。ルーガシリーズの中でも『鉄平』は、スタイリッシュな外観イメージが実現できるため、お客様にも大変満足していただけました。スレート屋根からルーガへの葺き替えは、屋根重量が重くなってしまうのでは…などと不安に思う方がいるかもしれませんが、ルーガの坪当たりの重さはカラーベストとさほど変わらないため、建物の耐震性能にも大きな影響はありません。
中長期的にみるとルーガはお得な屋根材です!
今回は、大阪府八尾市で行った屋根の葺き替え工事の流れを画像とともにご紹介しました。今回の工事は、長年利用したことで経年劣化が目立つようになってきたスレート屋根で、新たにルーガ鉄平による葺き替え工事を進めたものです。スレート屋根は、屋根材自体に防水効果などの機能はなく、表面に施される塗装によって防水・遮熱などのさまざまな効果が得られるのです。しかし、屋根材に施される塗装にも寿命がありますので、約10年程度に1度の再塗装が必要になるなど、定期的なメンテナンスが欠かせません。もちろん、こういったメンテナンスを放置してしまうと、屋根からの雨漏りを引き起こしてしまい、建物が大きなダメージを受けてしまいます。
今回新たに採用したルーガに関しては、非常に耐久力が高いこともメリットの一つと言われており、スレート屋根のように定期的な再塗装などは一切必要ありません。ルーガはハイブリット瓦などと言われるように、非常に高性能な屋根材となりますので、他の屋根材と比較すると導入費用が割高になってしまう傾向があります。しかし、再塗装などのメンテナンスが必要ない分、中長期的にみると総額のコストを抑えることができますので、非常にオススメの屋根材と言えるでしょう。
現在葺き替え工事をご検討中の方で、新たに導入する屋根材に迷っている方は、お気軽にゼファンまでご連絡ください。ゼファンでは、打ち合わせの段階から経験豊富な職人がお伺いいたしますので、お客様のご要望やご予算に最適な屋根材のアドバイスから行います。
ゼファンは、自社職人及び専属外注の職人集団で屋根修理・雨漏り修理を行っているプロ集団です。調査の段階から自社の職人が行いますので、正確に原因を突き止め、屋根に最適な修繕方法をご提案しております。関西一円(大阪・神戸・兵庫・京都・奈良・滋賀)で屋根のお困りごと(屋根修理、雨漏り修理)がございましたらお気軽にご相談ください!
大阪・神戸の雨漏り修理 詳細はこちらから
屋根修理のプロ、ゼファンのHPはこちらから
屋根修理・雨漏り修理 施工事例一覧
葺き替え工事の費用について。屋根リフォームの費用相場が知りたい方はコチラ